ねんきん定期便、
見てるだけで終わってませんか?

50代からのマネープラン

 

 

A41枚でわかる!無料PDFを受け取る

今すぐダウンロード

※ねんきん定期便の見方をサクッと解説

老後のお金、どう準備する?

老後2000万円問題、だけど具体策がわからない

ねんきん定期便の数字がピンとこない

教育費・住宅ローン・親の介護‥同時に不安

このままだと不安だけど、どうすればいいかわからない

安心な明日のために

老後に使えるお金を把握する

今後の生活と資金計画を立てる

実現するために行動する

とは言っても‥
何から始めればいいのかわからない

難しそうではじめの一歩が踏み出せない

iDecoやNisa 理解するのが大変そう

誰に相談すればいいのかわからない

私も同じでした——FPとして学び直し、
一番すんなりできた方法をPDFに詰め込みました

「お金のととのえ」で
心配事を減らしていきませんか?

「今日の一歩が、老後を変える。」

はじめの一歩はコチラから

\ A4 1 枚・3 分でわかる! /

ねんきん定期便の数字を読み解く無料ガイド

将来受け取れる年金額、
あなたは正確に把握できていますか?

ねんきん定期便 “ここだけ見ればOK”

A4 1枚でわかる!無料PDFを受け取る

今すぐダウンロード

※ねんきん定期便(ハガキ版)の見方をサクッと解説

3分でわかる!年金不安チェック

あなたの“年金不安度” 3 分でスコア化!

たった3問に答えるだけ。
診断後すぐに
スコアと簡単アドバイスが画面に表示されます。

ねんきん不安度診断へ

個人を特定する情報の入力は必要ありません

運営者プロフィール

「お金のととのえ」主催|FPツダ
(ファイナンシャルプランナー)

50代/投資歴 20年以上・子育て世代の先輩ママ

「ねんきん定期便を読み解くだけで、老後のお金の不安は半分消える」を多くの人に実感し、行動に繋げていただきたいという思いとともに、YouTube とブログ 「お金のととのえ」 で年金・家計管理の情報を発信中。


**専門分野**

年金制度・退職金活用/教育費と老後資金の両立プラン/投資信託&ETF 



**モットー**
「知識は“貯金”になる。行動は“利息”になる。

**メッセージ**
ねんきん定期便の数字を初めて見たとき、私も「え、少なっ!」と絶句しました。
それでも “今どこに立っているか”が分かった瞬間から、毎月の行動が変わり、
家計も気持ちもグンとラクになりました。
あなたの“最初の一歩”を応援できたらうれしいです。

お金のととのえ便り|月1お届け

「今日の一歩が、老後を変える。」

年金や家計のニュースを、
やさしい言葉でまとめてお届け
(無料メールマガジン)

最新の年金制度ニュース

家計管理のプチTips

新コンテンツのお知らせ

メールマガジンに登録

RECOMMEND

FPツダ

ファイナンシャルプランナー
「晩婚」「高齢出産」「持ち家なし」

なにも考えず教育費をかけまくったら老後は教育費貧乏??
そういう不安からFPの勉強を始め、FPに。
20代の頃はお金の知識もなく、、色々と失敗をしました
お金に追いかけられているような生活をやめたくて、勉強を続けています
女性は長生きリスクが高めなので、後々ひとりになった時に困らないように知識と方法をお伝えしていきたいです

投資歴20年
 (インデックス投資20年
米国株投資5年)